ブログ
3.252018
【スタッフ日記】目黒川へお花見に行ってきました。

東京で桜の満開が発表された24日、家族で目黒川へお花見にでかけてきました^^
いつもの開花発表日よりも蕾が多いような・・・。来週末までまだまだ楽しめそうでしたよ!
本格的な春の訪れを告げる花、桜。
沢山の桜が咲き誇るその凜とした姿、光を透かした淡い色彩が、美しいです。
桜の花言葉は、「精神の美」「優美な女性」。
品種ごとの花言葉もあるそうです。
何事にも誠実に、そして日々の暮らしを丁寧に、心の美しさを大切に。
桜舞うこの季節は、新しいことが始まる季節。
だからこそ、「精神の美」について自分と向き合う時間をしっかり作りたいですね。
中目黒公園には、源平花桃の姿も。
中目黒公園で、毎年、1本の木から紅白の花が咲き乱れている源平花桃。今年も華やかに花をつけていました。
(わかりにくい角度の写真になってしまいましたが・・・)
中目黒公園の共済病院側の入り口付近の1本です。
桜は、日本の正式な国花ではないけれど、日本人が大好きな花。
お花見をしている誰もが、笑顔でその美しい姿を見上げています。
そんな桜満開の中で開催する26日のフィンガーペイント「桜満開の春」も、
みんなの笑顔に包まれた、素敵な回になりますように^^
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © フィンガーペイントアートクラス東京(恵比寿・勝どき)
この記事へのコメントはありません。